fc2ブログ
05 «  1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. » 07

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

天気予報

引っ込み思案なクリニックのブログ

院長・副院長・スタッフみんながつくるブログです。

東北地方太平洋沖地震 

Posted on 14:28:17

こんにちわ。事務長です。
大変久しぶりの更新となり・・・申しわけございません

東北地方太平洋沖地震の被害の大きさは誰しも想定できないほどの
自然災害となり、又、その被害は現在も拡大してます。

この度の地震により被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。

この数日、報道等では被災した原発の放射能漏洩問題が多く取り上げられています。
「シーベルト」や「ベクレル」、そして「~~~倍の放射能」

用語の意味や内容ががよくわからないまま、言葉だけが独り歩きしているように思います。
また、ニュースや新聞もどうでしょうか。
非常にに不安になる(不安をあおる)内容となってますよね。
人体に放射線を照射することを業とする、診療放射線技師の私が
「それホントなの?」
「その言い方まずくない?」
「それ明らかに違うでしょ?」
「たったそれだけの説明?」
と、「???」だらけです。

診療放射線技師さんを含む多くの放射線・放射能を取り扱われる方皆様は、
間違いに気付いていらっしゃると思います。
そして私と同じ「???」と思っていらっしゃるはずです。

報道機関の皆様には、本当に正確な情報をご提供頂けるよう期待いたします。
又、希望の持てるニュースや勇気の湧くニュースを沢山お願いします。

日本にある一クリニックの、一事務長兼診療放射線技師の、一意見でした。
スポンサーサイト



△page top

この記事へのコメント

△page top

コメントを投稿する














管理者にだけ表示を許可する

△page top

トラックバック

トラックバックURL

→http://fukuhama.blog83.fc2.com/tb.php/116-586cc5d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△page top