引っ込み思案なクリニックのブログ
院長・副院長・スタッフみんながつくるブログです。
2009/09/25 Fri
阿修羅展
Posted on 14:01:02
今月まで九州国立博物館で展示されてます「阿修羅展」に興味があり、
いつか見たいと思ってました。
先日の連休が最後のチャンスと思い、月曜日に行ってきました。
混雑のことを考えて開場時間の9:30頃までに着けば、そんなに待たなくても良いかもと
思いながら行くと、博物館・天満宮の付近ではすでに駐車場を求める車が多く、
なんとか駐車し博物館のチケット売り場へ行くと・・・
「5時間待ち」
この表示を見たとたんに回れ右しました。
結局、「阿修羅展」は諦め、数年ぶりに太宰府天満宮を見学してました。
今後、スケジュールはもう少ししっかり考えて行動するようにしたいと反省した1日でした。
いつか見たいと思ってました。
先日の連休が最後のチャンスと思い、月曜日に行ってきました。
混雑のことを考えて開場時間の9:30頃までに着けば、そんなに待たなくても良いかもと
思いながら行くと、博物館・天満宮の付近ではすでに駐車場を求める車が多く、
なんとか駐車し博物館のチケット売り場へ行くと・・・
「5時間待ち」
この表示を見たとたんに回れ右しました。
結局、「阿修羅展」は諦め、数年ぶりに太宰府天満宮を見学してました。
今後、スケジュールはもう少ししっかり考えて行動するようにしたいと反省した1日でした。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
大変でしたね~、5時間待ちやら、ばりすごかー!
私は220分待ちでしたが、それでも、並んでる間に倒れる人が数人出ました。
暑い日だったからかな~、体力ないと無理ですね。
それだけ阿修羅様の人気がすごかったということでしょうか。
私は220分待ちでしたが、それでも、並んでる間に倒れる人が数人出ました。
暑い日だったからかな~、体力ないと無理ですね。
それだけ阿修羅様の人気がすごかったということでしょうか。
hotomeki | URL | #MEc8d.eI
2009/10/02 00:08 * 編集 *
コメントを投稿する
| h o m e |